新潟アルビレックスBB 75-85 大阪エヴェッサ

●新潟 廣瀬HC
この世界は結果が全てで、負けたことに関しては非常に残念だが、日本人選手では特に小松、根東ががんばってくれたことが非常に嬉しい。有明で恐らく7連敗ぐらいしており、僕自身が大舞台に弱いのかもしれないが、勝てない伝説が続いている。今シーズンは震災もあり、被災した県ですので、いち人間として、いちバスケットマンとして何ができるのかを非常に考えさせられるシーズンになった。そんな中で、このような最高の舞台を準備してくれた、関係者の方々には非常に感謝しています。これから東北を含めて復興していく中、これからが大変だと思っているので、我々に何ができるのかを考えながら、やっていきたい。

●大阪 ブラックウェルHC
全体的にいいゲーム内容だった。最初離されてしまったが、やり返す事ができてよかった。サターフィールドがうまくボールを回してくれた。今野がハッスルしてくれて、それがディフェンスにも生きてきたし、オフェンスにもいい仕上がりを見せてくれた。今シーズンはコーチとして、非常に信じられないくらいいい経験させてもらった。チームメイトとしてやってきた選手達にも助けてもらいながら、リーグの中で一番多くの変化のあったチームではあったが、それを乗り越えたことは良かったし、次の成長に向けていい経験になった。今日は目的としていた、マーシャルにボールを集めることができて、今野とナイトがアグレッシブに飛び込んでいくプレイを見せてくれた。ワシントンの存在の大きさが、6年間ファイナル4に進出している事の原動力になっている。彼は自分でチャレンジしていくことができる選手なので大阪には欠かせない存在だ。

※大阪 今野選手、新潟 アンドリュース選手、小松選手、澤岻選手のコメントはbjリーグ公式携帯サイトをご覧ください。(携帯のみ)

-------------------------------------

「bjリーグ公式Twitter」 bjリーグの最新情報や舞台裏の「つぶやき」をお伝えします。
「bjリーグ公式携帯サイト」 試合速報、コラムや選手待ち受けなどコンテンツ満載。
「bjリーグメールマガジン」 毎週bjリーグ最新情報をお届けします。