プロバスケットボール bjリーグ公式ブログ

プロバスケットボール「bjリーグ」。このブログではリーグ情報に加え、参戦する青森、岩手、秋田、仙台、福島、新潟、富山、長野、群馬、埼玉、東京、横浜、石川、浜松、滋賀、京都、大阪、奈良、島根、広島、高松、福岡、大分、沖縄のチーム情報を掲載しています。

bj league 青森ワッツ 岩手ビッグブルズ 秋田ノーザンハピネッツ 仙台89ERS 福島ファイヤーボンズ 新潟アルビレックスBB 富山グラウジーズ 信州ブレイブウォリアーズ 群馬クレインサンダーズ 埼玉ブロンコス 東京サンレーヴス 横浜ビー・コルセアーズ 金沢武士団 浜松・東三河フェニックス 滋賀レイクスターズ 京都ハンナリーズ 大阪エヴェッサ バンビシャス奈良 島根スサノオマジック 広島ライトニング 高松ファイブアローズ ライジング福岡 大分・愛媛ヒートデビルズ 琉球ゴールデンキングス

bjリーグ、チーム会社からのお知らせ

2月7日(日)開催試合のヘッドコーチの出場に関して

2月7日(日)開催の公式戦に関して、公益財団法人日本バスケットボール協会のコーチライセンス取得のため、複数のチームにてヘッドコーチが不在となります。ヘッドコーチ代行など指揮をとるコーチに関しましては、各チームの情報をご覧ください。

新年のご挨拶

あけましておめでとうございます。

aflo_qdwa_150917__02592005年11月5日に開幕した日本初のプロバスケットボールリーグ、「ターキッシュ エアラインズ bjリーグ」も今シーズンで11年目を迎えました。
ひとえに日頃から支えていただいております、ブースターの皆様を始め、パートナーの皆様、メディアの皆様のおかげと関係者一同、心より御礼申し上げます。

2015-2016シーズンは24チーム、都道府県の半分まで拡大。設立当時からの目標である隣の県に行けばbjリーグの試合を観られる環境まで発展することが出来ました。bjリーグとしてはラストシーズンとなりますが、選手達は最後の栄冠を獲るため熱戦を繰り広げてまいりますので、最後の最後までbjリーグを堪能していただければと思います。

今後ともご声援ご支援のほど、よろしくお願いいたします。

bjリーグコミッショナー 河内敏光

年末年始休業のお知らせ

誠に勝手ながら、弊社では下記の通り年末年始休業とさせていただきます。

<年末年始休業期間>
2015年12月26日(土)〜2016年1月3日(日)

12月2日(木)、3日(金) 広島 vs. 仙台 ベンチ登録に関して

広島ライトニングでは、やむを得ない事情により、12月2日(木)、12月3日(金)の仙台戦について9人のベンチ登録にてゲームを行うこととなりました

なお、競技ルールでは、
「10人ずつのチーム・メンバーをそろえていなければゲームは始められない。(Art9.4)」と定めておりますが、今回は特例措置として、9人での選手登録を認めることと致しました。

【復旧のお知らせ】HP不具合に関するお詫び

本日午前中から、当サイトにつながらない状況が発生しておりましたが、現在復旧が完了しました。当サイトご利用の皆様に多大なるご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。

「bjリーグ パートナー」契約のお知らせ

株式会社日本プロバスケットボールリーグでは、 ターキッシュ エアラインズ bjリーグ 2015-2016シーズンの「パートナー」として下記の企業様と契約することが決定いたしました。

■株式会社ナガセ(東京都武蔵野市/代表取締役社長 永瀬 昭幸)
    
契約カテゴリー:大学受験の予備校
契約期間:2015年11月〜2016年6月

サーバー障害のお知らせと復旧のご報告

いつもbjリーグ公式サイトをご利用いただきまして、誠に有難うございます。

本日14時ごろより、弊社サーバーに障害が発生し、ホームページが閲覧できない状態となっておりました。
先ほど、復旧が完了しましたのでご報告いたします。

ユーザーの皆様にはご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。

bjチャレンジリーグの今後についてのお知らせ

bjリーグでは、新リーグであるBリーグが立ち上がり、チャレンジリーグに所属するチームも、新リーグに加盟する意思表示をしていますので、「bjチャレンジリーグ」の役割を終えることとなりました。

今後、bjリーグとしては、3つの理念における「グローカル&コミュニティ」の一環として、地域活動とスポーツを通した街づくりを目的とする、チーム同士の交流戦を行うことをサポート(この活動の総称を「bjカンファレンス」とする)して参ります。

今回の地域交流戦に参加するチームは11月からホーム&アウェイで試合をして参ります。

【カンファレンス概要】
プレジデント:中野 秀光
期間:2015年11月29日〜2016年3月13日

【チーム】

兵庫ロゴ◆兵庫県
チーム名:兵庫インパルス
組織名:学校法人芦屋学園
代表:上原光徳
http://www.ashiya-e.jp/sportsmodernism/basketball/
問い合わせ:学校法人芦屋学園スポーツ 兵庫インパルス事務局
TEL:0797-38-6718

チャレンジリーグに所属していた兵庫インパルスは、新リーグに加盟せずに、域学連携というコンセプトから、社会体育の一環として地域に根差したプロチームの運営を継続することを表明しています。

GIFU SEIRYU HEROES-LOGO◆岐阜県
チーム名:GIFU SEIRYU HEROS
組織名:株式会社スポーツクリエイション岐阜
代表: 曽根康正
http://gifu-seiryu.jp/
問い合わせ:株式会社 スポーツクリエイション岐阜
TEL:090-9899-3908

GIFU SEIRYU HEROSは、Bリーグに加盟することを目標にしている、岐阜県多治見市を中心に、スポーツを通した街づくりを目的としている岐阜県を代表とするトップチームが新たに結成されました。将来的には、B3に加盟し、B1を目指すことを目標としているチームです。

【試合日程】

1. 2015年11月29日(日)
兵庫インパルス vs. GIFU SEIRYU HEROS
開場:12:00 TipOff:13:30
会場:芦屋大学福山記念館球技場
(兵庫県芦屋市六麓荘町13-22)

2. 2015年12月20(日)
GIFU SEIRYU HEROS vs. 兵庫インパルス
開場:10:00 TipOff:13:30 会場:笠原体育館
(岐阜県多治見市笠原町2081-1)

3. 2016年1月10日(日)
兵庫インパルス vs. GIFU SEIRYU HEROS
開場:12:00 TipOff:13:30
会場:芦屋大学福山記念館球技場
(兵庫県芦屋市六麓荘町13-22)

4. 2016年2月21日(日)
GIFU SEIRYU HEROS vs. 兵庫インパルス
開場:10:00 TipOff:13:30
会場:笠原体育館
(岐阜県多治見市笠原町2081-1)

5. 2016年3月13日(日)
兵庫インパルス vs. GIFU SEIRYU HEROS
開場:12:00 TipOff:13:30
会場:芦屋大学福山記念館球技場
(兵庫県芦屋市六麓荘町13-22)

クラウドファンディングでTKbjリーグの記録DVD 「bj-league THE FINAL」プロジェクト開始

bjリーグでは、これまでの10年間の感動をファイナルを中心に振り返る記録DVDの制作が決定しました。今回の制作プロジェクトをクラウドファンディングにて募集することが決定しました。このプロジェクトでは、目標到達に関わらず、2015年11月30日23:59までに集まった金額がファンディングされます。

◆bjリーグの記録DVD「bj-league THE FINAL」制作プロジェクト
https://motion-gallery.net/projects/bj-DVD

◆応募期間:2015年11月30日23:59まで
※このプロジェクトでは目標到達に関わらず、集まった金額がファンディングされます。

◆記念DVD発売:2016年1月24日(日)オールスターにて発売予定

<『bj-league THE FINAL』>

有明コロシアムで毎年5月に行われるファイナルを中心に歴代の名シーンを収録。あの時のあのプレイで勝負が決した!忘れられない感動を漏らさず収めます。また、オールスターの華やかさとその中で選ばれた選手の秀逸なプレイそして引き締まった展開も収録予定。ダンクコンテストやスリーポイントコンテストもご紹介。

さらにはこれまでbjリーグに所属した選手一覧、審判一覧なども収録予定。bjリーグに関わった方には必携の一枚に仕立てます。

<ファンディングのお願い>

集まったお金は制作費の一部おおよそ1/3程度に充当いたします。既にプロジェクトは進行しておりますので仮に想定より多くのご協力が集まり結果利益が確保できればその一部をbjリーグの残りの運営費特にファイナルに充てることになります。

<特典について>

全ての皆様にbjリーグコミッショナー河内敏光より感謝の意を込めて直筆のサインをお送りいたします。またDVDを1週間早く受け取ることができます。

◆記憶に残るゲームのワンシーンを収録

忘れられないゲームのワンシーンを収録します。個人によってそのゲームはまちまち。過去の俯瞰映像のなかから収録いたします。賛同いただいた方のご要望のワンシーンは必ず本製品に収録されます。

※ご希望の対象ゲームとワンシーンについてはプロジェクト応援確定後、追ってお送りするメールにて確認させていただきます。なお、収録できないゲームもありますので複数候補の中から選択させていただく場合がございます。予めご了承ください。

◆エンドロールへお名前掲載

作品のエンドロールにお名前を掲載させて頂きます。掲載を希望されない、あるいはニックネームで載せたい、などご要望があればお申し付けください。

◆記念ボール(10名限定)

DVD発売記念のボールを限定10名様にお届け致します。

◆その他

試写会実施(東京のみを予定)、今シーズン本当のファイナルのチケット、DVDが早く到着するなど他にも特典をご用意しております。

※注意事項
目標の資金が集まらなくても本プロジェクトは実行されます。ただし、このプロジェクトの利益が出れば、その一部がbjリーグの運営資金に充てられます。最後となる今シーズンのファイナルを盛り上げるためにも是非ご協力お願いいたします。

「LEAGUE BOOSTER CLUB」受付募集開始のお知らせ

ターキッシュエアラインズ bjリーグでは、ラストシーズンとなる2015-2016シーズンをより一層盛り上げるべく「LEAGUE BOOSTER CLUB」を発足。本日より募集受付を開始いたしましたのでお知らせいたします。

ブースタークラブロゴ1◆「LEAGUE BOOSTER CLUB」とは

「LEAGUE BOOSTER CLUB」は、ターキッシュエアラインズ bjリーグを愛する皆様の為のブースタークラブです。オリジナルグッズや、会員限定のシークレットパーティーの実施、ファイナルズのコートに降りることの出来るチャンスなどの会員限定特典を用意いたしました。ぜひとも入会して、ラストシーズンとなるターキッシュエアラインズ bjリーグを一緒に盛り上げてください。

◆会員種別

ブロンズ会員:3,000円(税込)
シルバー会員:10,000円(税込)
ゴールド会員:50,000円(税込)
プラチナ会員:100,000円(税込)

特典一覧◆特典一覧
右の図をクリックすると拡大表示されます。

◆入会方法
・インターネット(パソコン・スマホ共通)
bjtvホームページ  
http://www.basketballjapantv.com/pages/league_booster_club/
※事前会員登録(無料)が必要です。 

スライド1・FAX申し込み
申し込み用紙に必要事項を記入の上、LEAGUE BOOSTER CLUB事務局宛てにFAXをいただき、会費は下記口座にお振込みください(右の用紙をクリックすると拡大表示されます)。   
※お振込み先 (お振込み手数料は会員様にてご負担ください)
 三菱東京UFJ銀行 虎ノ門中央支店 普通口座 1168896 カ)ニホンプロバスケットボールリーグ

・一部試合会場  

◆お問い合わせ先
〒105-0013 東京都港区浜松町1-10-11 浜松町OSビル2F
TEL: 03-5733-2680(平日午前10時00分〜午後5時30分)
LEAGUE BOOSTER CLUB 事務局
記事検索
カテゴリー
バックナンバー
  • ライブドアブログ