プロバスケットボール bjリーグ公式ブログ

プロバスケットボール「bjリーグ」。このブログではリーグ情報に加え、参戦する青森、岩手、秋田、仙台、福島、新潟、富山、長野、群馬、埼玉、東京、横浜、石川、浜松、滋賀、京都、大阪、奈良、島根、広島、高松、福岡、大分、沖縄のチーム情報を掲載しています。

bj league 青森ワッツ 岩手ビッグブルズ 秋田ノーザンハピネッツ 仙台89ERS 福島ファイヤーボンズ 新潟アルビレックスBB 富山グラウジーズ 信州ブレイブウォリアーズ 群馬クレインサンダーズ 埼玉ブロンコス 東京サンレーヴス 横浜ビー・コルセアーズ 金沢武士団 浜松・東三河フェニックス 滋賀レイクスターズ 京都ハンナリーズ 大阪エヴェッサ バンビシャス奈良 島根スサノオマジック 広島ライトニング 高松ファイブアローズ ライジング福岡 大分・愛媛ヒートデビルズ 琉球ゴールデンキングス

バスケ

選手契約延長のお知らせ・新潟

以下の選手と2006-2007シーズンの契約延長を行いましたのでお知らせします。

原口真英(ハラグチ マサヒデ)
背番号:67
ポジション:SG
経歴:東京農業大学 → 新潟アルビレックスBB-A2
出身校:東京農業大学
出身地:神奈川県
生年月日:1982/6/7
身長/体重:186/77
契約期間:2007年4月2日〜2007年4月26日
※2007年3月1日〜4月1日からの契約継続

2008-2009 新規加入チーム公募のお知らせ

2008-2009シーズンへ向け、下記の日程にて新規加入チームを公募いたします。

参加団体の募集にあたっては、前回同様bjリーグのヴィジョンでもある「フェアネス&オープン」を実践し、より多く、より広く、全国各地からの参入機会を提供したいと考え公募制を選択しました。選考では、 200〜300百万円(チーム・年)の収支に耐え得る「事業性」と、リーグ全体の発展を考慮した 「地域性」を重視します。bjリーグでは、事業規模のさらなる拡大を目指し、当初計画(2010年12チーム2リーグ制)を前倒しで実現できるよう努めて参ります。

------------------------------------------------

<bjリーグ 2008-2009 エクスパンション 参加概要>

■参加までの流れ
2007年2月14日(水)公募開始
2007年6月29日(金)参加申込書応募締切り
※申し込みを頂いた団体から順次、以下の手続きを行います。

書類審査 → 個別審査 → 審査会議(候補の決定) → 理事会承認

2007年 8月末(予定)新規チーム確定および発表

■応募方法:エクスパンション事務局へ連絡の上、応募要項を確認。必要書類を揃え事務局へ提出

■応募先:株式会社日本プロバスケットボールリーグ エクスパンション事務局
〒104-0061 東京都中央区銀座8-8-5 陽栄銀座ビル6F

■お問合せ先:エクスパンション事務局 
TEL.03-3573-8881
FAX.03-3573-8877
E-mail:expansion@bj-league.com

■応募締切り:2007年6月29日(金)必着

選手契約解除のお知らせ・東京

以下の選手との契約が解除となりましたのでお知らせいたします。

トニー・ ジョーンズ(TONY JONES)

――――――――――――――――――――――――

※3月5日時点の東京アパッチ 2006-2007シーズン契約選手
仲西淳、勝又英樹、牧ダレン聡、青木康平、仲摩純平、信平和也、大場康弘(6月28日付契約)
ジョン・ハンフリー(9月29日付契約)
マイケル・ジャクソン(10月10日付契約)
デミオン・ベーカー(1月5日付契約)
仲西翔自(2月2日付契約)
栗野譲(2月13日付契約)

★詳しくは東京アパッチ公式HPをご覧ください。

選手契約延長のお知らせ・新潟

以下の選手と2006-2007シーズンの契約延長を行いましたのでお知らせします。

原口真英(ハラグチ マサヒデ)
背番号:67
ポジション:SG
経歴:東京農業大学 → 新潟アルビレックスBB-A2
出身校:東京農業大学
出身地:神奈川県
生年月日:1982/6/7
身長/体重:186/77
契約期間:2007年3月1日〜2007年4月1日
※2007年2月1日〜2月28日からの契約継続

2月17日(土)BS日テレ「SpoMaga」にて長谷川選手特集

毎週土曜日22:00からBS日テレで放送されている「SpoMaga」内の人気コーナー「LOOK BACK」にて新潟アルビレックスBB・長谷川誠選手の特集が放送されます。プロバスケットボールプレイヤー・長谷川誠に密着、bjリーグでの日々に迫ります。

番組名:「SpoMaga」
放送日時:2月17日(土)22:00〜23:00

★SpoMaga公式HP
http://www.bs-n.co.jp/spomaga/index.html

2月25日(日)城宝選手、フジテレビ「ジャンクSPORTS」に出演・大阪

以下の通り、城宝匡史選手がフジテレビ「ジャンクSPORTS」に出演いたします。

番組名:ジャンクSPORTS
放送局:フジテレビ系列
放送予定日:2007年2月25日(日)19:58〜
※放送日時は変更になる場合があります。予めご了承ください。

★大阪エヴェッサ公式HP

選手移籍(トレード)のお知らせ・東京・大分

2月13日付で、東京アパッチと大分ヒートデビルズの間で青木勇人選手(東京)と栗野譲選手(大分)の契約選手同士のトレードが成立しました。

------------------------------------------------

<東京アパッチ>

栗野譲(クリノ ジョウ)
背番号:44
ポジション:-
経歴:オーエスジー(JBLスーパーリーグ) → 大分ヒートデビルズ
出身校:マウントオリブ大学
出身地:神奈川県
生年月日:1980/7/28
身長/体重:195cm/100kg

※2月13日時点の東京アパッチ 2006-2007シーズン契約選手
仲西淳、勝又英樹、牧ダレン聡、青木康平、仲摩純平、信平和也、大場康弘(6月28日付契約)、ジョン・ハンフリー(9月29日付契約)、マイケル・ジャクソン(10月10日付契約)、トニー・ジョーンズ(12月8日付契約)、デミオン・ベーカー(1月5日付契約)、仲西翔自(2月2日付契約)、栗野譲(2月13日付契約)

------------------------------------------------

<大分ヒートデビルズ>

青木勇人(アオキ タケト)
背番号:34
ポジション:F
経歴:新潟アルビレックス → 東京アパッチ
出身校:専修大学
出身地/:神奈川県
生年月日:1974/1/29
身長/体重:193cm/91kg

※2月13日時点の大分ヒートデビルズ 2006−2007シーズン契約選手
小川 忠晴 (6月6日付契約)、三友康平、鈴木裕紀、島袋脩、水町亮介、佐藤博紀、君塚大輔 (6月19日付契約)、早川大史、与那嶺翼(8月1日付契約)、マイキー・マーシャル、クリス・エアー、アンディー・エリス(9月20日付契約)、ジャスティン・アレン(9月30日付契約)、青木勇人(2月13日付契約)

------------------------------------------------

※移籍(トレード)について
選手は、契約期間中、他のチームに選手契約を譲渡(トレード)されることがあります。ただし、bjリーグが別途定める凍結期間中(各シーズンにおけるリーグ戦の後半部分を予定。今シーズンは2007年2月16日以降)はトレードされることはありません。選手契約が譲渡されると、当該選手と前所属チームとの権利・義務は、トレード先のチーム会社に移転します。譲渡の対象は、契約選手、優先交渉権、ドラフト指名権、金銭等からなります。

アシスタントコーチ契約のお知らせ・東京

以下の選手と2006-2007シーズンのアシスタントコーチとして契約を行いましたのでお知らせします。なお、同選手は2006年6月28日に選手契約を行っており、アシスタントコーチ兼務の、プレイングアシスタントコーチとして選手登録を行います。

大場康弘 (オオバ ヤスヒロ)
背番号:32
ポジション:−
経歴:ZERO → 東京アパッチ('05〜)
出身校:日本大学
出身地:山形県
生年月日:1978/10/23
身長/体重:198cm/95kg

携帯サイトで「オールスター特集動画」を配信中

bjリーグ公式携帯サイト(月額315円)では、「オールスター特集」を行っております。現在は「スラムダンクコンテスト」の映像を配信中。優勝したラシード・スパークス(高松)のスーパーダンクなどをご覧いただけます。

★bjリーグ公式携帯サイトの詳細はこちらをご覧ください。

bjリーグインターン募集のご案内

bjリーグでは2006-2007シーズンプレイオフに向けてインターンの募集を行います。募集要項は下記の通りです。

●インターン募集内容
bjリーグ2006-2007シーズンプレイオフに関する告知・集客活動および当日の運営業務、その他オフィス業務全般(電話応対、コピー・資料作成等)
●インターン期間
2月中旬からプレイオフ終了まで
●対象となる方
18歳以上の大学生、大学院生、短大生、専門学校生、社会人で週に終日3日以上出社できる方
●待遇など
無給(※交通費は実費で支給いたします)
勤務地:bjリーグ事務局(東京都中央区銀座)
勤務時間:9:30〜18:30

●応募
履歴書(写真貼付)・職務経歴書を下記にお送り下さい(2月9日消印有効)。
書類選考の上、面接日等ご連絡いたします。
〒104-0061 東京都中央区銀座8−8−5 陽栄銀座ビル6階 
bjリーグ事務局インターン係
※応募書類は返却しません。

●問い合わせ先
電話:03-3573-8881(代表)
E-mail:internboshu@bj-league.com

●会社概要
社名:株式会社日本プロバスケットボールリーグ
事業内容:日本初のプロバスケットボールリーグの運営
事業所:東京
設立:2005年3月
代表者:代表取締役社長 河内敏光
従業員数:13名
資本金:5億5544万円
記事検索
カテゴリー
バックナンバー
  • ライブドアブログ