
引き続き、どなたでも無料で閲覧でき、購入希望の写真はそのままイン ターネットにて手続きを進め、購入することができます。ポスターにしたり、L判でブロマイドとしたり、ご自由にお楽しみいただけます。
■アクセス方法
http://www.sportsclick.jp/basketball内の右上バナーをクリックして ください。スポーツクリック写真展示販売サイトに移動します。またはbjリーグ トップページhttp://www.bj-league.comの右側にある「写真販売」バナーをクリックしてください。
※購入いただいた写真は、個人の一次的な用途のみにお使いいただけます。報道目的等で使用されたい方、写真のキャプションが必要な方はチーム名・写真ナンバーをお控えの上、下記アドレスまでご連絡ください。
■bjリーグ広報部
E-mail:pr@bj-league.com
■写真販売に関するお問い合せ
株式会社フォトクリエイト
受付時間:10:00〜17:00 (土日祝祭日を除く)
TEL:03-5909-5880
E-mail:bbm@photocreate.co.jp
この度はコートの安全対策にしっかり取り組んでいただきまして本当にありがとうございました。これで残りのホームゲーム16試合、コート上で怪我をする不安から開放されて今まで以上の‘エキサイティング’なプレイを魅せてくれるでしょう! 本当にありがとうございました!
では、今回は「コートの安全対策」特に今回は「コートサイドに置かれているスピーカー」を問題にしたいと思います。
僕が「GAORA」や「bjリーグ写真販売」を見たところ、この「スピーカー」の存在が確認できないのが、「富山グラウジーズ」と「仙台89ERS」の会場だけで、あとの会場は全て「スピーカー」が置かれています。