●レギュラーシーズン全220試合終了時点
観客総数:505,704名(平均:2,299名)
延長戦回数:15ゲーム

●勝敗
2勝:東京、大阪、福岡
1勝1敗:新潟、富山、埼玉、高松
2敗:仙台、大分、沖縄

★主な成績

□マット・ロティック(大阪)
4/12(土)22得点、5アシスト
4/13(日)21得点、7リバウンド、12アシスト

□リン・ワシントン(大阪)
4/12(土)25得点、15リバウンド
4/13(日)26得点、8リバウンド、6アシスト

□ジェフ・ニュートン(大阪)
4/12(土)25得点、15リバウンド
4/13(日)28得点、13リバウンド

□マイキー・マーシャル(大阪)
4/13(日)20得点、9アシスト

□城宝匡史(東京)
4/12(土)14得点
4/13(日)12得点

□ニック・デービス(東京)
4/12(土)11リバウンド、9アシスト
4/13(日)10リバウンド、5ブロックショット

□ジョン・ハンフリー(東京)
4/13(日)25得点、8リバウンド、4スティール

□ジョシュ・ペッパーズ(福岡)
4/11(金)26得点、5リバウンド
4/12(土)23得点、5リバウンド

□マイケル・ガーデナー(福岡)
4/11(金)16得点、13アシスト
※13アシストは、与那嶺(大分)、川面(福岡)、スパークス(高松)と並んでシーズンハイタイ
4/12(土)25得点、11リバウンド、6アシスト

□アンドレ・スミス(新潟)
4/12(土)20得点、8リバウンド
4/13(日)20得点、19リバウンド

□池田雄一(新潟)
4/12(土)17得点、6リバウンド

□ジョージ・リーチ(高松)
4/12(土)23得点
4/13(日)22得点、5ダンク、12リバウンド

□ラシード・スパークス(高松)
4/12(土)6得点、14リバウンド、6アシスト

□岡田優(高松)
4/12(土)20得点、7アシスト
4/13(日)19得点
※2日間合計得点(39)は日本人1位、リーグ13位

□ゴードン・ジェームス(埼玉)
4/12(土)15得点、15リバウンド
4/13(日)17得点、15リバウンド

□酒井ローレンスアーロン(埼玉)
4/13(日)16得点、7アシスト

□太田和利(富山)
4/13(日)18得点、5リバウンド

□蒲谷正之(富山)
4/13(日)16得点、5リバウンド

□高橋憲一(仙台)
4/12(土)10得点、5アシスト

□澤岻直人(沖縄)
4/11(金)16得点、7アシスト
4/12(土)12得点、6アシスト
※今シーズン10得点、5アシストを達成したのは23ゲームでリーグトップの成績。

□金城茂之(沖縄)
4/11(金)20得点

□ジェイソン・ブラクストン(大分)
4/12(土)21得点、8リバウンド
4/13(日)16得点、15リバウンド

□鈴木裕紀(大分)
4/12(土)12得点、6アシスト
4/13(日)11得点、7アシスト

□アンディー・エリス(大分)
4/12(土)40分フル出場、20得点
4/13(日)45分フル出場、27得点、8リバウンド
※今シーズンフル出場したのは31ゲームでリーグトップ。

■大阪エヴェッサ
4/13(日)チーム総アシスト数「36」はリーグ歴代最多