【富山グラウジーズ】
◆ボブ・ナッシュHC
「昨日の敗戦からしっかり立ち直ってプレイした選手のことを誇りに思う。今日は選手がシーズンどおりの戦いをできたことをスタッツが証明している。ディフェンスに関しては素晴らしかった。有明でチームとして初めて勝利をとったことは喜ばしい。優勝はできなかったが、3位という結果には満足している」
◆藤江建典選手
「昨日は本当に悔しかったので今日は絶対勝とうという思いで、気持ちを前面に出した。選手同士も「勝って終わろう」と言って試合に臨んだので、負ける気はしなかった」
◆水戸健史選手
「昨日は有明で初めてプレーして緊張していないつもりが、どこか力が入っていたと思う。富山から駆け付けてくれたブースターの方に、最後に勝ち試合をみせることができたのは良かった」
◆城宝匡史選手
「3位決定戦ということで、会場に来るまで正直モチベーションが上がらなかった。でも沢山の富山ブースターの方が応援に来てくれているのを見て、みんなを喜ばせたいという気持ちが湧いてきて、純粋にバスケを楽しむ事ができた。試合後には、応援してくれるブースターの皆さんに直接ありがとうといいたくて、スタンドに真っ先に感謝を伝えに行きました」
【京都ハンナリーズ】
◆浜口炎HC
「今日は京都らしいバスケをしよう、と選手皆で確認して試合に臨みました。ゲームには勝つことができませんでしたが、後半は京都らいいバスケができたと思います」
◆岡田優選手
「有明で勝つことができず、去年よりも順位を落としてしまい、ブースターの皆さんに申し訳ない。この2日間は積極的にプレーしていたようで、強引なプレーもあり、冷静にシュートを狙うことができなかった」
◆綿貫瞬選手
「優勝目指してやってきましたが、結果がこういう形となりとても悔しい。今日は単純に勝ちたかった…。有明は特別な場所であり、とてもいい経験ができた。来年もこの場所に来れるようにがんばりたい」
◆エドウィン・ユービレス選手
「この2日間はチームとしてやりたいことができなかった。でも、今日は下を向かずにプレーできたことは良かったと思う」
◆ボブ・ナッシュHC
「昨日の敗戦からしっかり立ち直ってプレイした選手のことを誇りに思う。今日は選手がシーズンどおりの戦いをできたことをスタッツが証明している。ディフェンスに関しては素晴らしかった。有明でチームとして初めて勝利をとったことは喜ばしい。優勝はできなかったが、3位という結果には満足している」
◆藤江建典選手
「昨日は本当に悔しかったので今日は絶対勝とうという思いで、気持ちを前面に出した。選手同士も「勝って終わろう」と言って試合に臨んだので、負ける気はしなかった」
◆水戸健史選手
「昨日は有明で初めてプレーして緊張していないつもりが、どこか力が入っていたと思う。富山から駆け付けてくれたブースターの方に、最後に勝ち試合をみせることができたのは良かった」
◆城宝匡史選手
「3位決定戦ということで、会場に来るまで正直モチベーションが上がらなかった。でも沢山の富山ブースターの方が応援に来てくれているのを見て、みんなを喜ばせたいという気持ちが湧いてきて、純粋にバスケを楽しむ事ができた。試合後には、応援してくれるブースターの皆さんに直接ありがとうといいたくて、スタンドに真っ先に感謝を伝えに行きました」
【京都ハンナリーズ】
◆浜口炎HC
「今日は京都らしいバスケをしよう、と選手皆で確認して試合に臨みました。ゲームには勝つことができませんでしたが、後半は京都らいいバスケができたと思います」
◆岡田優選手
「有明で勝つことができず、去年よりも順位を落としてしまい、ブースターの皆さんに申し訳ない。この2日間は積極的にプレーしていたようで、強引なプレーもあり、冷静にシュートを狙うことができなかった」
◆綿貫瞬選手
「優勝目指してやってきましたが、結果がこういう形となりとても悔しい。今日は単純に勝ちたかった…。有明は特別な場所であり、とてもいい経験ができた。来年もこの場所に来れるようにがんばりたい」
◆エドウィン・ユービレス選手
「この2日間はチームとしてやりたいことができなかった。でも、今日は下を向かずにプレーできたことは良かったと思う」