プロバスケットボール bjリーグ公式ブログ

プロバスケットボール「bjリーグ」。このブログではリーグ情報に加え、参戦する青森、岩手、秋田、仙台、福島、新潟、富山、長野、群馬、埼玉、東京、横浜、石川、浜松、滋賀、京都、大阪、奈良、島根、広島、高松、福岡、大分、沖縄のチーム情報を掲載しています。

bj league 青森ワッツ 岩手ビッグブルズ 秋田ノーザンハピネッツ 仙台89ERS 福島ファイヤーボンズ 新潟アルビレックスBB 富山グラウジーズ 信州ブレイブウォリアーズ 群馬クレインサンダーズ 埼玉ブロンコス 東京サンレーヴス 横浜ビー・コルセアーズ 金沢武士団 浜松・東三河フェニックス 滋賀レイクスターズ 京都ハンナリーズ 大阪エヴェッサ バンビシャス奈良 島根スサノオマジック 広島ライトニング 高松ファイブアローズ ライジング福岡 大分・愛媛ヒートデビルズ 琉球ゴールデンキングス

2010-2011シーズン 週間・月間MVP

3月・4月、ローソン週間・月間MVP受賞者決定

発表を見合わせておりました、「ローソン“Ponta”presents 週間MVP」、「ローソン“Ponta”presents 月間MVP」が以下の選手に決定しましたのでお知らせします。

【週間MVP】

■3月9日〜20日対象試合
秋田ノーザンハピネッツ セック・ヘンリー
選考理由:3月9日(土)の東京戦において、42得点、6アシスト、5スティールを獲得。特に延長戦に入ってから、19得点を挙げる勝負強さを発揮した。今シーズン初となるダブルオーバータイムではチーム得点である11点、全てを挙げる活躍をみせ、勝利に貢献した。

■3月26日〜27日対象試合
大阪エヴェッサ リン・ワシントン
選考理由:3月26日(土)の大分戦において20得点、22リバウンドの20-20を達成。翌日も14得点12リバウンド6アシストと、連勝に貢献した。

■4月2日〜3日対象試合
秋田ノーザンハピネッツ ウィル・グレイヴス
選考理由:4月2日(土)の新潟戦で、22得点、21リバウンドをあげると、翌3日(日)には41得点20リバウンドと爆発。連勝に貢献した。

■4月9日〜10日対象試合
島根スサノオマジック 石崎 巧
選考理由:4月9日(土)の秋田戦において、17得点、6リバウンド、5アシストを獲得。翌10日(日)にも22得点7アシストとオールラウンドな活躍で連勝に貢献した。

■4月16日〜17日対象試合
浜松・東三河フェニックス ウェイン・アーノルド
選考理由:延長となった4月16日(土)の福岡戦で、ブザービターとなる3Pで勝負を決めた。翌17日(日)も活躍。2日間で54得点をあげ連勝に貢献した。

■4月23日〜24日対象試合
滋賀レイクスターズ マイキー・マーシャル
選考理由:4月23日(土)の高松戦で、24得点とチームを牽引。翌24日(日)には、26得点、10リバウンド、9アシストのオールラウンドな活躍で連勝に貢献した。

【月間MVP】

3月月間MVP(対象試合:3月5日〜27日)
琉球ゴールデンキングス 小菅直人
選考理由:3月に5勝1敗の好成績を残したチームの中で、1試合平均15.3得点の得点力で勝利に貢献。35本中14本成功、成功率40%の3Pを武器に安定した活躍を見せた。

4月月間MVP(対象試合:4月2日〜24日)
京都ハンナリーズ レジー・ウォーレン
選考理由:3月に5勝1敗の好成績を残したチームの中で、1試合平均18.5得点を獲得。リバウンドでも16.3リバウンドをあげ、ゴール下を支配した。

「ローソン“Ponta”presents 週間MVP」受賞者にはPonta特製プリペイドカード3万円分が、「ローソン“Ponta”presents 月間MVP」受賞者には、Ponta特製プリペイドカード10万円分が贈られます。

ローソン週間MVPは仙台・ホプソン選手

2010-2011シーズン、3月5日〜6日の「ローソン“Ponta”presents 週間MVP」が、下記選手に決定いたしましたのでお知らせいたします。

ローソン週間MVPは仙台・ホプソン選手仙台89ERS #0 マック・ホプソン
(対象試合開催期間3月5日〜6日)

選考理由:3月5日(土)の埼玉戦において、チーム最多の19得点を獲得。7リバウンド、9アシスト、3スティールとオールラウンドな活躍で勝利に貢献した。また、翌6日(日)には、40得点、6リバウンド、9アシストと爆発。チームは敵地で連勝を果たした。

これにより同選手には、Ponta特製プリペイドカード3万円分が贈られます。

ローソン2月月間MVPは東京・イートン選手

2010-2011シーズン2月の「ローソン“Ponta”presents 月間MVP」が、下記選手に決定いたしましたのでお知らせいたします。

イートン東京アパッチ #00 バイロン・イートン
(対象試合開催期間2月5日〜2月27日)

選考理由:2月月間で6勝2敗と好調なチームの中で、7試合出場で1試合平均22.3得点、6.1リバウンド、3.0アシスト、2.6スティールを記録。2月22日(火)には、ウェスタン・カンファレンス首位の大阪に対し、第4Q残り5分、19点のビハインドの状況から、ブザービーターとなる3Pを含め、17得点4スティールをあげ大逆転勝利の原動力となるなど、勝負強さを発揮した。

これにより同選手には、Ponta特製プリペイドカード10万円分が贈られます。

ローソン週間MVPは浜松・太田和利選手

2010-2011シーズン、2月26日〜27日の「ローソン“Ponta”presents 週間MVP」が、下記選手に決定いたしましたのでお知らせいたします。

太田和利浜松・東三河フェニックス #7 太田 和利
(対象試合開催期間2月26日〜27日)

選考理由:2月26日(土)の宮崎戦においてFG8本のうち6本(うち3P 2/3)を決める高確率で16得点をあげ、チームのプレイオフ進出決定となる勝利に貢献した。また、翌27日(日)には、いずれもチームトップとなる33分出場、18得点10アシストをあげ連勝の原動力となった。

これにより同選手には、Ponta特製プリペイドカード3万円分が贈られます。

ローソン週間MVPは東京・イートン選手

2010-2011シーズン、2月19日〜23日の「ローソン“Ponta”presents 週間MVP」が、下記選手に決定いたしましたのでお知らせいたします。

バイロン・イートン東京アパッチ #00 バイロン・イートン
(対象試合開催期間2月19日〜23日) 

選考理由:ウェスタン・カンファレンス首位の大阪をホームに迎え、2月22日(火)には25得点、5アシスト、6スティールを獲得。第4Q残り5分、19点のビハインドの状況から17得点4ティールをあげ、ブザービーターとなるハーフコートラインからの3Pで大逆転勝利の原動力となった。また、翌23日(水)にも32得点をあげ連勝に貢献した。

これにより同選手には、Ponta特製プリペイドカード3万円分が贈られます。

ローソン週間MVPは宮崎・マニュエル選手

2010-2011シーズン、2月11日〜16日の「ローソン“Ponta”presents 週間MVP」が、下記選手に決定いたしましたのでお知らせいたします。

ジャッキー・マニュエル宮崎シャイニングサンズ #5 ジャッキー・マニュエル
(対象試合開催期間2月11日〜16日) 

選考理由:ウェスタン・カンファレンス首位の滋賀をホームに迎え、12日(土)には27得点、8リバウンド、3アシスト、3スティールとオールラウンドな活躍で勝利に貢献。翌13日(日)にもチームトップとなる23得点をあげ、チームは初めて2日間での連勝を記録。

これにより同選手には、Ponta特製プリペイドカード3万円分が贈られます。

ローソン週間MVPは宮崎・清水選手

2010-2011シーズン、2月5日~6日の「ローソン“Ponta”presents 週間MVP」が、下記選手に決定いたしましたのでお知らせいたします。

清水太志郎宮崎シャイニングサンズ #1 清水太志郎
(対象試合開催期間2月5日~6日) 

選考理由:2月5日(土)の大分戦では、オーバータイムの末に敗れたものの、チーム最多の17得点を獲得し、6リバウンドをあげた。また、翌6日(日)には、9本中6本と高確率で沈めた3Pをはじめ23得点、5アシストとオールラウンドな活躍を見せ、チームの勝利に貢献した。

これにより同選手には、Ponta特製プリペイドカード3万円分が贈られます。

ローソン1月月間MVPは埼玉・サターフィールド選手

2010-2011シーズン1月の「ローソン“Ponta”presents 月間MVP」が、下記選手に決定いたしましたのでお知らせいたします。

ケニー・サターフィールド埼玉ブロンコス #11 ケニー・サターフィールド
(対象試合開催期間1月2日~1月30日) 

選考理由: 12月からチーム新記録となる7連勝の原動力となり、1月の6試合でも、3試合でダブルダブルを達成。1試合平均23.5得点、9.33リバウンド、5.5アシストをあげる活躍でチームをけん引した。

これにより同選手には、Ponta特製プリペイドカード10万円分が贈られます。

ローソン週間MVPは滋賀・ハミルトン選手

2010-2011シーズン、1月26日~30日の「ローソン“Ponta”presents 週間MVP」が、下記選手に決定いたしましたのでお知らせいたします。

ハミルトン選手滋賀レイクスターズ #2 ゲイリー・ハミルトン
(対象試合開催期間1月26日~30日) 

選考理由:7連勝中の好調・埼玉をホームに迎え、29日(土)には16得点を獲得。20リバウンドでゴール下を支配した。翌30日(日)もチームトップタイの12リバウンドをあげ、チームの連勝に貢献した。

これにより同選手には、Ponta特製プリペイドカード3万円分が贈られます。

ローソン週間MVPは沖縄・金城選手

2010-2011シーズン1月15日~19日開催週「ローソン“Ponta”presents 週間MVP」は下記選手に決定いたしました。

琉球ゴールデンキングス #6 金城茂之琉球ゴールデンキングス #6 金城茂之
(対象試合開催期間1月15日~19日) 

選考理由:イースタン2位の仙台を相手に15日(土)には敗れたものの、チームトップとなる21得点、5リバウンド、4アシストを獲得。翌16日(日)には、延長戦となった接戦の中、16得点をあげ勝利に貢献した。出場時間でもチーム2位となる36分、40分の出場を果たし、復活を印象付けた。

これにより同選手には、Ponta特製プリペイドカード3万円分が贈られます。
記事検索
カテゴリー
バックナンバー
  • ライブドアブログ