プロバスケットボール bjリーグ公式ブログ

プロバスケットボール「bjリーグ」。このブログではリーグ情報に加え、参戦する青森、岩手、秋田、仙台、福島、新潟、富山、長野、群馬、埼玉、東京、横浜、石川、浜松、滋賀、京都、大阪、奈良、島根、広島、高松、福岡、大分、沖縄のチーム情報を掲載しています。

bj league 青森ワッツ 岩手ビッグブルズ 秋田ノーザンハピネッツ 仙台89ERS 福島ファイヤーボンズ 新潟アルビレックスBB 富山グラウジーズ 信州ブレイブウォリアーズ 群馬クレインサンダーズ 埼玉ブロンコス 東京サンレーヴス 横浜ビー・コルセアーズ 金沢武士団 浜松・東三河フェニックス 滋賀レイクスターズ 京都ハンナリーズ 大阪エヴェッサ バンビシャス奈良 島根スサノオマジック 広島ライトニング 高松ファイブアローズ ライジング福岡 大分・愛媛ヒートデビルズ 琉球ゴールデンキングス

クリニック

「クリニックキャラバン:フレンドクリニック」実施について

bjリーグでは、昨シーズンより展開しています「クリニックキャラバン:フレンドクリニック」を今シーズンも実施いたしますので、お知らせいたします。bjリーグ3つの理念の1つ、『グローカル&コミュニティ』に基づきバスケットボールを通じたコミュニティの創造と、その拡大により社会に貢献することを目的とし、12チームの各本拠地、またはその隣接する都道府県にて本クリニックを実施します。

加えてキャラバン開催地である東京、大阪、浜松、福岡の4会場において、株式会社タニタ(本社:東京都板橋区/代表取締役社長 谷田千里)のご協力のもと、体組成チェックによる正しい体づくりに関するセミナーを実施致します。クリニック参加者の体組成計測を行い、それを基にチームの専属トレーナーが正しいカラダづくりについてのアドバイスを行います。bjリーグはキャラバンを通して、参加する子供達にコーチや選手と直接触れ合うことで、競技力向上に必要な技術や知識を身に付けてもらう事を目指します。

また今回、「SLAM DUNK DVD-Collection VOL.1」発売記念のファン参加型イベント「SLAM DUNK 20000 PROJECT」とクリニックキャラバンとのタイアップが決定、各開催地でシュートをカウントします!

「クリニックキャラバン:フレンドクリニック」概要

タイトル:『バスケがしたい!bjリーグフレンドクリニック』
主催:bjリーグ/各チーム/その他
協賛:パロ・ヴェルデホールディングズ/株式会社穴吹工務店/AND1(世界長株式會社)/SPALDING(伊藤忠ファッションシステム株式会社・株式会社タケマエ)/ZAMST(日本シグマックス株式会社)
後援:株式会社スポーツニッポン新聞社
協力:株式会社タニタ

開催時期:7月後半〜9月下旬(夏休みを中心とした各チームのオフシーズン期間)
開催場所:所属12チームの本拠地またはその隣接する都道府県
講師:bjリーグ各チームのコーチ、選手
内容:受講者のレベルに合わせた技術指導
会場:学校体育館、または公営体育館

お問合せ:bjリーグアカデミー事業部
担当:東、山岡
TEL:03(3798)8881

※クリニックキャラバンに関する詳細は決定次第各チームより発表します。随時bjリーグ公式HPへ掲載します。
※クリニックキャラバンではプレイヤー個人のスキル向上を目的とした「テクニカルクリニック」の開催も予定しております。詳細は後日ご連絡いたします。

3月1日(土)クリニックキャラバン追加日程決定につき参加者募集

全国15箇所、合計2132名が参加した「bjリーグ 2007-2008シーズン クリニックキャラバン」の追加日程が決定。『bjリーグ公認バスケットボールスクールはるひ野校』にて行われます追加日程の参加者を募集いたします。『bjリーグ公認バスケットボールスクールはるひ野校』は、近隣地域の子ども達にバスケットボールの楽しさを伝え、バスケットボールを通じたコミュニティの創造とその拡大により社会に貢献することを目的とし、神奈川県麻生区で展開しているbjリーグ公認の小学生向けスポーツスクールです。

★クリニックキャラバンについて詳しくはこちらから

【バスケがしたい!bjリーグクリニックキャラバン in はるひ野】

◆日時:3月1日(土)
第1部:10:00〜12:00 ※受付9:30〜
・対象:新小学3年生〜6年生(現在小学2年生〜5年生)
・定員:50名
第2部:13:30〜15:30 ※受付13:00〜
・対象:新中学1年生〜3年生(現在小学6年生〜中学2年生)
・定員:50名

◆会場:バディはるひ野体育館(川崎市麻生区はるひ野4-3-2)
・小田急多摩線「はるひ野駅」徒歩0分
・京王相模原線「若葉台駅」徒歩10分
◆参加費:無料
◆講師:山根謙二(ヤマネケンジ)bjリーグ公認バスケットボールスクールチーフインストラクター
◆申込方法:以下の申込用紙に必要事項をご記入の上、FAXにてお申込下さい。

★申込書はこちらから(PDFファイル)
★チラシはこちらから(PDFファイル)

※定員になり次第、募集は終了とさせていただきます。
※当日は運動ができる服装で、室内用シューズ・バスケットボール・飲み物・タオルはご持参下さい。
※駐車場はございません。公共の交通機関で起こし下さい。

◆主催:株式会社日本プロバスケットボールリーグ(bjリーグ)
◆運営:株式会社パスインターナショナル、株式会社バディ企画研究所
◆お問合せ:バディはるひ野
TEL:044-819-4601
FAX:044-819-4997

「ZAMST CLINIC」東京会場開催と参加者募集のお知らせ

「ZAMST BODY CARE&SKILL UP CLINIC」東京会場開催と参加者募集のお知らせ

bjリーグでは、日本シグマックス株式会社が主催する「ZAMST×bjリーグ BODY CARE&SKILL UP CLINIC」へbjリーグ選手が5会場に参加して参りましたが、この度、東京アパッチの選手が参加する東京会場での開催が決定しましたので、お知らせいたします。今回開催されるクリニックではbjリーグ所属選手によるバスケットボールの技術指導のほか、ZAMST・bjリーグ所属のトレーナーによるケガの予防・対処法等の講習を予定しております。日本シグマックス株式会社様には今シーズンより、bjリーグのメディカルサポートパートナーとして、ご協賛いただき、bjリーグの活動をご支援いただいております。

●内容
・bjリーグ選手によるバスケットボールクリニック
・ZAMST関係者とbjリーグチームスタッフによるボディケア指導

※東京会場につきましては、中学生を対象にクリニックへの参加者を募集しております。
※詳しくはGALLERY2のHP、もしくは下記連絡先までお問い合わせ下さい。

★GALLERY2 ホームページ
http://www.gallery2.co.jp/PC/
電話:046-236-5586
担当/清水・飯田

◆10月6日(土)東京
タイトル:『ZAMST×bjリーグBODY CARE&SKILLUP CLINIC』
主催:日本シグマックス株式会社(ZAMST)
協力:GALLERY2/bjリーグ/東京アパッチ
開催時間:13:00〜(予定)
開催場所:村田女子高等学校(文京区)
講師:東京アパッチ トレーナー 井上鎮子
参加選手:青木康平、仲摩純平、ニックデービス

------------------------------------------------

ZAMST BODY CARE&SKILL UP CLINIC開催実績
◆8月29日(水)富山
主催:日本シグマックス株式会社(ZAMST)
協力:bjリーグ/ヨシエスポーツ
開催時間:13:00〜17:00
開催場所:射水市小杉総合体育センター
参加者:射水市の中学生男女 73名
参加選手:呉屋貴教、蒲谷正之、橘佳宏、石坂トレーナー

◆8月27日(月)沖縄
主催:日本シグマックス株式会社(ZAMST)
協力:STEP BY STEP/bjリーグ/琉球ゴールデンキングス
開催時間:9:00〜(予定)
開催場所:那覇市内の中学校
講師:琉球ゴールデンキングス アシスタント・ストレングス&コンディショニングコーチ 大城 英稔
参加選手:友利健哉、新里智将、吉田平

◆8月23日(木)高松
主催:日本シグマックス株式会社(ZAMST)
協力:(有)笹倉スポーツ本店/bjリーグ/高松ファイブアローズ
開催時間:13:00〜(予定)
開催場所:徳島県内の高校
講師:高松ファイブアローズトレーナー 立石泰崇
参加選手:岡田優、野々口航太、宮本真司

◆8月21日(火)仙台
主催:日本シグマックス株式会社(ZAMST)
協力:bjリーグ/仙台89ERS
開催時間:13:00〜(予定)
開催場所:宮城県内の高校
参加者:仙台市内の中学生男子80名
講師:仙台89ERSトレーナー 北川雄一
参加選手:勝又英樹、日下光、松田大地

◆8月19日(日)大分
主催:日本シグマックス株式会社(ZAMST)
協力:スポーツキムラヤ/bjリーグ/大分ヒートデビルズ
開催時間:13:00〜16:00
開催場所:大分市内の小学校
参加者:小学生120名
講師:大分ヒートデビルズアスレチックトレーナー 堀口陽子
参加選手:三友康平、水町亮介、早川大史

※一般公開は行っておりません。
※参加選手については変更する可能性がございます。

★日本シグマックス株式会社
主に整形外科で使用される医療用具・用品を製造・販売する医療メーカー。「ZAMST」は、その長年にわたり医療分野で蓄積したノウハウや技術を反映して開発された、スポーツ用サポーターブランド。既に、多くのアスリート達から信頼され、愛用されている。スポーツ医学の観点から、メディカルサポートパートナーとして、bjリーグおよび各チームの更なる飛躍をサポート。

ホームコート「有明コロシアム」でクリニック開催・東京

東京アパッチのホームコートである、「有明コロシアム」でクリニックを開催します。選手と同じコートでプレイできる数少ないチャンスです。

実施日:11月25日(日)
対象:小学校1〜6年生(男・女)
開催地:東京都江東区「有明コロシアム」
参加費:6,500円(税込)

※参加者1名につき保護者1名が公式戦を無料観戦できます
※昼食・イベント体験料・観戦チケット代・旅行障害保険料含む

★詳しくはこちらをご覧下さい。

仙台89ERSコーチングクリニック2007 inグランディ21開催

仙台89ERSでは下記概要の通り、「仙台89ERSコーチングクリニック2007inグランディ・21」を開催する運びとなりましたのでお知らせいたします。なお、指導者を対象としたクリニックは、bjリーグ所属チームとして今回が初開催となります。

仙台89ERSとグランディ・21グループはバスケットボールの普及・技術向上、指導者の育成・指導者同士の交流を目的とし、仙台89ERSヘッドコーチ及びトレーナーによる指導者講習会を開催します。また、プロバスケットボールチーム・仙台89ERSと共に、次世代を担う若者たちへバスケットボールの楽しさや奥深さを伝え、夢と希望を与えられるような機会を提供いたします。グランディ・21グループとしては、その施設を県内のバスケットボール競技の拠点として位置づけ、スペシャリスト指導事業として競技指導者の育成に貢献する事を目的として開催します。

仙台89ERSコーチングクリニック2007inグランディ・21
開催日時:2007年8月11日(土)10:00〜17:30
開催場所:グランディ・21 ホットハウスサブアリーナ
対象:バスケットボールの指導者、もしくは指導者を目指している方
募集期間:2007年7月10日(火)〜8月5日(日)必着
※申込多数の場合、事前に締め切る場合がございます
参加費用:3,000円/1人(当日受付にて徴収いたします)

★詳しくは仙台89ERS公式HPをご覧ください。

au by KDDIプレゼンツ バスケットボールクリニック in 所沢・埼玉

今シーズンより、埼玉ブロンコスオフィシャルパートナーにご参加頂きましたKDDIau埼玉支店様と共に、埼玉県内の子ども達を対象にバスケットボールクリニックを開催して参りました。次回のクリニックは所沢市で開催!前回の春日部市でのクリニック同様、今回のクリニックも参加者の募集を致します!この機会に是非ご参加下さい。

【au byKDDIプレゼンツ 埼玉ブロンコスバスケットボールクリニックin所沢】

日程:2007年2月17日(土)
場所:所沢市民体育館
時間:13時00分〜
募集人数:6歳〜15歳までの先着60名様

★詳しくは埼玉ブロンコス公式HPをご覧ください。

auプレゼンツ 親子クリニック開催のお知らせ・新潟

新潟アルビレックスBBでは、スクールコーチによるauプレゼンツの「新潟アルビレックスBB親子クリニック」を開催いたします事をお知らせいたします。たくさんのお申込みをお待ちしております。

<auプレゼンツ新潟アルビレックスBB親子クリニック>
共催:長岡市役所 まちなか活性課
会場:長岡市厚生会館
日時:2006年11月12日(日)11:00〜12:00(予定)
新潟アルビレックスBBvs.仙台89ERS戦のエキシビジョン
対象:長岡市内在住の園児(年中・年長)と保護者(定員:30組)
※参加保護者は大人であれば可
※試合観戦される方

★詳しくは新潟アルビレックスBB公式HPをご覧ください。

レフリークリニック締め切り迫る

下記概要の通り「KRC(倉田レフリークリニック)」を開講いたします。スキル向上を目指す上級者向けのプログラムを、初心者にもわかりやすく指導いたしますので、レフリーを始めたい方にも参加いただけます。国際経験もあり、現在bjリーグレフリーを務める倉田国雄が直接指導いたします。

目的:レフリーの学ぶ場を提供し、全体レベルの向上を図る
内容:レフリーの基本からプロのテクニックまで、信頼されるレフリーとは何か、ゲームマネジメント、スリーメンメカニック等
期間:10月18日〜12月20日 毎週水曜夜19:00より 1日90分×10回
応募資格:公認審判を目指す方から上級審判を狙う方まで
募集定員:20名
受講料:31,500円(税込)

応募方法:自己PRを記載した写真付きの履歴書を下記まで郵送して下さい。
応募締切:10月6日(金)必着

〒104-0061 東京都中央区銀座8-8-5 陽栄銀座ビル6階
日本プロバスケットボールリーグ レフリー教室係 宛

※振込先は応募いただいた方に個別でご案内いたします。

■お問い合わせ
電話:03-3573-8881
担当:大河原・倉田

レフリークリニック開講のご案内

下記概要の通り「KRC(倉田レフリークリニック)」を開講いたします。スキル向上を目指す上級者向けのプログラムを、初心者にもわかりやすく指導いたしますので、レフリーを始めたい方にも参加いただけます。国際経験もあり、現在bjリーグレフリーを務める倉田国雄が直接指導いたします。

目的:レフリーの学ぶ場を提供し、全体レベルの向上を図る
内容:レフリーの基本からプロのテクニックまで、信頼されるレフリーとは何か、ゲームマネジメント、スリーメンメカニック等
期間:10/18〜12/20、毎週水曜夜19:00より 1日90分×10回
応募資格:公認審判を目指す方から上級審判を狙う方まで
募集定員:20名
受講料:31,500円(税込)

応募方法:自己PRを記載した写真付きの履歴書を下記まで郵送して下さい。
応募締切:10/6(金)必着

〒104-0061 東京都中央区銀座8-8-5 陽栄銀座ビル6階
日本プロバスケットボールリーグ レフリー教室係 宛

※振込先は応募いただいた方に個別でご案内いたします。

■お問い合わせ
電話:03-3573-8881]
担当:大河原・倉田

選手が直接指導!クリニック参加募集・東京

9・10月の毎週水曜日、東京アパッチの選手が、あなたを直接指導いたします。プロ選手からいろいろな事を教わり、プロ選手のテクニックを盗める絶好のチャンス! 各月4回の複数回に渡るクリニックです。個人の特徴を伸ばすアドバイスもあるので、スキルアップ間違いなし。各月50名限定のクリニックですので、この機会をお見逃しなくご参加ください!!

★詳しくは東京アパッチ公式HPをご覧下さい。
記事検索
カテゴリー
バックナンバー
  • ライブドアブログ