プロバスケットボール bjリーグ公式ブログ

プロバスケットボール「bjリーグ」。このブログではリーグ情報に加え、参戦する青森、岩手、秋田、仙台、福島、新潟、富山、長野、群馬、埼玉、東京、横浜、石川、浜松、滋賀、京都、大阪、奈良、島根、広島、高松、福岡、大分、沖縄のチーム情報を掲載しています。

bj league 青森ワッツ 岩手ビッグブルズ 秋田ノーザンハピネッツ 仙台89ERS 福島ファイヤーボンズ 新潟アルビレックスBB 富山グラウジーズ 信州ブレイブウォリアーズ 群馬クレインサンダーズ 埼玉ブロンコス 東京サンレーヴス 横浜ビー・コルセアーズ 金沢武士団 浜松・東三河フェニックス 滋賀レイクスターズ 京都ハンナリーズ 大阪エヴェッサ バンビシャス奈良 島根スサノオマジック 広島ライトニング 高松ファイブアローズ ライジング福岡 大分・愛媛ヒートデビルズ 琉球ゴールデンキングス

チャレンジ

合同トライアウト「追加日程」申込み受付開始

以下の通り、2007-2008 bjリーグ合同トライアウト一次選考「追加日程」の参加申し込みを行います。

◇主催:bjリーグ
◇開催目的:リーグ所属チームの選手獲得
◇対象者:2007年11月1日現在で16歳以上となるプロバスケットボールプレイヤーを目指す方

◇開催日時:2007年4月9日(月)
※時間は10:00〜16:00を予定しております。詳細は受験票にてお知らせいたします。

◇会場:東京中央区立総合スポーツセンター
東京都中央区日本橋浜町2丁目59番1号
・都営新宿線「浜町駅」下車 A2番出口徒歩2分
・東京メトロ半蔵門線「水天宮駅」下車 7番出口徒歩10分
・東京メトロ日比谷線「人形町駅」下車 A1番出口徒歩8分
・都営浅草線「人形町駅」下車 A3番出口徒歩10分

◇対象者:プロバスケットボールプレイヤーを目指す満16歳以上の方(2007年11月1日現在)                   
※12月、1月の一次選考および二次選考で不合格になった方でも、再度受験することができます。
◇選考方法:体力テスト/スキルテスト
◇参加費:5,250 円 (税込み)
◇応募方法:パソコン、携帯電話、電話によるお申し込みが可能です。なお、支払いに関する手数料、会場までの交通費、宿泊費は自己負担となります。 それぞれの申し込み方法によってお支払方法も異なります。

■パソコンによるお申込はこちらから
※スポーツエントリー会員登録(無料)が必要となります。

トライアウト追加日程QRコード■携帯電話によるお申込
右記のQRコードをご利用下さい。
※もしくは http://sportsentry.ne.jp から
→1.大会情報→スポーツ種目(種目を選択)→バスケットボール→bjリーグトライアウト
※スポーツエントリー会員登録(無料)が必要となります。

■電話によるお申込
TEL:0570-037-846
(平日10:00〜17:30 土曜12:00〜17:00)
※こちらの電話ではトライアウトやbjリーグに関する質問にはお答えできません。
※受験料のお支払いにはコンビニエンスストア、クレジットカード、インターネットバンク、Pay-easyがご利用になれます。

◇応募期間:2007年2月26日(月)〜2007年3月26日(月)

――――――――――――――――――――――――

<2007-2008シーズン 新人選手採用スケジュール>
2006年12月11日 合同トライアウト一次選考(関西)
2006年12月25日 合同トライアウト一次選考(九州)
2007年01月08日 合同トライアウト一次選考(関東)

2007年1月22日 合同トライアウト二次選考(東京)
2007年4月09日 合同トライアウト一次選考追加日程(東京)
2007年5月10日 合同トライアウト最終選考(東京)
2007年5月下旬 ドラフト会議
2007年11月   bjリーグ2007-2008シーズン開幕

<備考>

●トライアウト対象者
※日本国籍、若しくは、日本国内在住の外国籍の方は、必ず合同トライアウトへご参加ください。合同トライアウトを受験された選手のみが、2007-2008シーズンにbjリーグでプレーすることができます。
※義務教育課程在籍者は受験できません。高等学校在籍者は保護者の承認が必要となります。トライアウト当日に「保護者の承諾書」をお持ち下さい。
※大学のバスケットボール部(体育会)に所属している選手は、所属先の部長あるいは監督の推薦書が必要となります。トライアウト当日に「推薦書」をお持ち下さい(2007年3月に卒業予定の方は必要ありません)。

●一次選考免除者に関して
bjリーグまたはbjリーグ所属チームによって推薦される選手のみ一次選考、二次選考が免除されます。

●選考方法・持ち物
一次選考では、体力テスト・スキルテスト等を行います。内容に関しましては当日発表いたしますので、事前のご質問はご遠慮下さい。当日はバスケットボールのできる服装・バスケットボールシューズ・保険証の写しをご持参ください。

●選考結果の発表
選考結果は合否に関わらず、郵便にてお知らせいたします。選考結果の内容や結果に関するお問い合わせは受付けておりません。

●お問い合わせについて
合同トライアウトに関するお問い合わせは郵便またはメールにてお受けしています。
〒104-0061
東京都中央区銀座8-8-5 陽栄銀座ビル
bjリーグ事務局 トライアウト係
e-mail:tryout@bj-league.com
※携帯からメールされる場合には、ドメイン指定受信で「@bj-league.com」を入力してください。

●合同トライアウトに関する最新情報は、bjリーグ公式ホームページにて随時掲載しておりますので、ご確認下さい。
★パソコン:bjリーグ公式ホームページ
URL:http://www.bj-league.com
★携帯電話:bjリーグ公式携帯サイト(有料月額315円)
URL:http://bj-league.ne.jp

2007-2008 bjリーグ合同トライアウト申し込み開始!

以下の通り、2007-2008 bjリーグ合同トライアウト参加申し込みを行います。

◇主催:bjリーグ
◇開催目的:リーグ所属チームの選手獲得
◇対象者:2007年11月1日現在で16歳以上となるプロバスケットボールプレイヤーを目指す方
◇選考方法:体力テスト/スキルテスト
◇開催日時・会場

■関西会場(大阪)
日時:2006年12月11日(月)  
会場:NKS-405
大阪府八尾市北亀井町3-2-37
交通:JR大和路線「久宝寺駅」下車徒歩
http://www.nks-405.co.jp/

■九州会場(福岡)
日時:2006年12月25日(月)  
会場:東平尾公園(博多の森/アクシオン福岡)
交通:「JR博多駅」もしくは「福岡空港」からバス
福岡県福岡市博多区東平尾公園2-1-1

■関東会場(千葉)
日時:2007年1月8日(月・祝)  
会場:船橋市運動公園体育館
交通:JR総武本線「船橋駅」からバス
船橋市夏見台6-4-1

※複数会場で受験されても構いません。但し、その場合には受験料が都度必要となります。
◇参加費:5,250 円 (税込み)

◇応募方法:パソコン、携帯電話、電話によるお申し込みが可能です。 

■パソコンによるお申込はこちらから

トライアウト申し込みQRコード■携帯電話によるお申込
右記のQRコードをご利用下さい。
※もしくは http://sportsentry.ne.jp から
→1.大会情報→スポーツ種目(種目を選択)→バスケットボール→bjリーグトライアウト(各会場)
※スポーツエントリー会員登録(無料)が必要となります。

■電話によるお申込
TEL:0570-037-846
(平日10:00〜17:30 土曜12:00〜17:00)
※こちらの電話ではトライアウトやbjリーグに関する質問にはお答えできません。
※受験料のお支払いにはコンビニエンスストア、クレジットカード、インターネットバンク、Pay-easyがご利用になれます。

◇応募開始:2006年10月18日(水)※3会場共通
◇応募締切
※関西会場:2006年11月27日(月) 
※九州会場:2006年12月11日(月) 
※関東会場:2006年12月25日(月)


――――――――――――――――――――――――

<2007-2008シーズン 新人選手採用スケジュール>

2006年12月11日・25日・2007年1月8日 合同トライアウト一次選考
2007年1月末 合同トライアウト二次選考 ※関東にて開催予定
5月上旬頃  合同トライアウト最終選考 ※関東にて開催予定
5月下旬頃  ドラフト会議
11月 bjリーグ2007-2008シーズン開幕

<備考>

●トライアウト対象者
※日本国籍、若しくは、日本国内在住の外国籍の方は、必ず合同トライアウトへご参加ください。合同トライアウトを受験された選手のみが、2007-2008シーズンにbjリーグでプレーすることができます。
※義務教育課程在籍者は受験できません。高等学校在籍者は保護者の承認が必要となります。トライアウト当日に「保護者の承諾書」をお持ち下さい。
※大学のバスケットボール部(体育会)に所属している選手は、所属先の部長あるいは監督の推薦書が必要となります。トライアウト当日に「推薦書」をお持ち下さい(2007年3月に卒業予定の方は必要ありません)。

●一次選考免除者に関して
bjリーグまたはbjリーグ所属チームによって推薦される選手のみ一次選考、二次選考が免除されます。

●ご都合により受験できない方へ
大会等の都合によりどうしても一次選考に参加できない方は、住所・氏名・電話番号・現在の所属とその旨を書いた葉書、もしくは封書をbjリーグトライアウト係宛て、2006年12月25日(月)までにお送り下さい。別途日時を設定し、トライアウトを行います。

●選考方法・持ち物
一次選考では、体力テスト・スキルテスト等を行います。内容に関しましては当日発表いたしますので、事前のご質問はご遠慮下さい。当日はバスケットボールのできる服装・バスケットボールシューズ・保険証の写しをご持参ください。

●選考結果の発表
選考結果は合否に関わらず、郵便にてお知らせいたします。選考結果の内容や結果に関するお問い合わせは受付けておりません。

●お問い合わせについて
合同トライアウトに関するお問い合わせは郵便またはメールにてお受けしています。
〒104-0061
東京都中央区銀座8-8-5 陽栄銀座ビル
bjリーグ事務局 トライアウト係
e-mail:tryout@bj-league.com
※携帯からメールされる場合には、ドメイン指定受信で「@bj-league.com」を入力してください。

●合同トライアウトに関する最新情報は、bjリーグ公式ホームページにて随時掲載しておりますので、ご確認下さい。
★パソコン:bjリーグ公式ホームページ
URL:http://www.bj-league.com
★携帯電話:bjリーグ公式携帯サイト(有料月額300円)
URL:http://bj-league.ne.jp
記事検索
カテゴリー
バックナンバー
  • ライブドアブログ