プロバスケットボール bjリーグ公式ブログ

プロバスケットボール「bjリーグ」。このブログではリーグ情報に加え、参戦する青森、岩手、秋田、仙台、福島、新潟、富山、長野、群馬、埼玉、東京、横浜、石川、浜松、滋賀、京都、大阪、奈良、島根、広島、高松、福岡、大分、沖縄のチーム情報を掲載しています。

bj league 青森ワッツ 岩手ビッグブルズ 秋田ノーザンハピネッツ 仙台89ERS 福島ファイヤーボンズ 新潟アルビレックスBB 富山グラウジーズ 信州ブレイブウォリアーズ 群馬クレインサンダーズ 埼玉ブロンコス 東京サンレーヴス 横浜ビー・コルセアーズ 金沢武士団 浜松・東三河フェニックス 滋賀レイクスターズ 京都ハンナリーズ 大阪エヴェッサ バンビシャス奈良 島根スサノオマジック 広島ライトニング 高松ファイブアローズ ライジング福岡 大分・愛媛ヒートデビルズ 琉球ゴールデンキングス

プロテクト

プロテクト選手のコメント・浜松

◆大口真洋(オオグチ マサヒロ)
プロリーグでプレーできることを光栄に思います。誰もが楽しめて、また観たいと思うようなチームにします。応援よろしくお願いします。

◆岡田慎吾(オカダ シンゴ)
新たにbjリーグでプレーできることを非常楽しみにしています。チャレンジャー精神を持ち、チームの勝利に貢献出来るように頑張っていきたいと思います。ブースターの皆様の応援が力になります。ご声援よろしくお願いします。

◆堀田剛司(ホッタ タケシ)
今までの経験をいかし、チ−ムの勝利の為、貢献できるよう、自信を持ち戦っていきたいです。チ−ムもですが個人的にも応援をよろしくお願いします。

◆太田敦也(オオタ アツヤ)
日本のプロリーグでプレーすることを誇りに思います。会場でファンの方達に楽しんで帰っていただくためにがんばりたいと思います。

◆鹿毛誠一郎(カゲ セイイチロウ)
プロリーグの素晴らしい舞台でプレーできるのを楽しみにしています。泥臭いプレーでチームの勝利に貢献できるよう頑張ります。応援よろしくお願いします。

◆陳 海沫(チン ハイモ)
どんなリーグでも自分のすべてを出し全力でプレイし、ファンの方達を楽しませ、チームの勝利に貢献したいと思います。

プロテクト対象選手(22名)の発表

既存10チームのプロテクト対象選手を以下の通り発表いたします。プロテクトは、エクスパンションドラフトで、既存チームが自チームとの契約選手を新規参入チーム(浜松、滋賀)から指名されないよう確保するものです。また、新人ドラフトでは、プロテクト選手数の基準値をチームの過去2年のプレイオフ進出状況に応じて設定されており、基準値を超えるプロテクトを行うと超過1名につき1巡、指名巡目が劣後します。また、プロテクトした選手とは次年度にはA契約(通年契約、基本報酬300万円)を締結しなければなりません。なお、新規参入チームによるエクスパンションドラフトの指名選手は、5月26日(月)ドラフト会議にて発表いたします。

○プロテクト対象選手
仙台:日下光、高橋憲一
新潟:長谷川誠、池田雄一
富山:呉屋貴教、蒲谷正之、太田和利
埼玉:清水太志郎、安藤毅、酒井 ローレンス アーロン
東京:仲摩純平、岩佐潤
大阪:仲村直人
高松:岡田優、菊池宏之
福岡:川面剛、中川和之
大分:鈴木裕紀、与那嶺翼
沖縄:澤岻直人、金城茂之、友利健哉

○プロテクト人数の基準値
過去2年のプレイオフ進出状況に応じて、エクスパンションドラフトに対するプロテクト人数の基準値を決定します。

※過去2年間のプレイオフ出場回数→プロテクト人数の基準値
・2回→1人:大阪
・1回→2人:仙台、新潟、東京、高松、福岡、大分
・0回→3人:富山、埼玉、沖縄

プロテクト選手及びエクスパンション・ドラフト指名選手

今季より新規参入するライジング福岡、琉球ゴールデンキングスのプロテクト選手及び、エクスパンション・ドラフトの指名選手が以下の通りとなりました。

<プロテクト選手>
福岡:川面 剛(福岡BB BOYS)

<エクスパンション・ドラフト選手>
沖縄:指名なし
福岡:ディアン・ティエルノ・セイデゥ・ヌロ(高松ファイブアローズ)、ウム・スンミン(富山グラウジーズ)

「プロテクト」対象選手(33名)の発表

bjリーグでは、既存8チームのプロテクト対象選手を以下の通り発表いたします。プロテクトは、エクスパンションドラフトで、既存チームが自チームとの契約選手を新規参入チーム(福岡、沖縄)から指名されないよう確保するものです。また、プロテクト選手数の基準値はチームの過去2年のプレイオフ進出状況に応じて設定されており、基準値を超えるプロテクトを行うと超過1名につき1巡、新人ドラフトでの指名巡目が劣後します。※詳しくはこちらをご覧ください。

また、プロテクトした選手とは次年度にはA契約(通年契約、基本報酬300万円)を締結しなければなりません。なお、新規参入チームによるエクスパンションドラフトの指名選手は、5月21日(月)ドラフト会議にて発表いたします。

------------------------------------------------

<プロテクト選手一覧>

◆仙台89ERS(2名)
#1  高橋 憲一
#17 日下 光
※これによりドラフトでは1巡目から指名開始
 
◆新潟アルビレックスBB(6名)
#4  長谷川 誠
#9  小菅 直人
#11 藤原 隆充
#15 寺下 太基
#23 佐藤 公威
#32 池田 雄一
※これによりドラフトでは6巡目から指名開始
 
◆富山グラウジーズ(3名)
#1  呉屋 貴教
#7  太田 和利
#33 根間 洋一
※これによりドラフトでは1巡目から指名開始
 
◆埼玉ブロンコス(5名)
#1  清水太志郎
#10 庄司 和広
#13 安齋 竜三
#15 原 一希
#23 清水 耕介
※これによりドラフトでは3巡目から指名開始
 
◆東京アパッチ(2名)
#10 牧ダレン聡
#11 青木 康平
※これによりドラフトでは1巡目から指名開始
 
◆大阪エヴェッサ(1名)
#10 波多野和也
※これによりドラフトでは1巡目から指名開始、但し1巡目指名権は富山にトレードされているため、2巡目より指名開始
 
◆高松ファイブアローズ(6名)
#0  喜多 誠
#6  竹田 智史
#7  石田 晃章
#11 城間 修平
#22 岡田 優
#33 菊池 宏之
※これによりドラフトでは5巡目から指名開始
 
◆大分ヒートデビルズ(8名)
#1  三友 康平
#3  鈴木 裕紀
#6  島袋 脩
#8  水町 亮介
#31 小川 忠晴
#33 与那嶺 翼
#34 青木 勇人
#52 佐藤 博紀
※これによりドラフトでは7巡目から指名開始
記事検索
カテゴリー
バックナンバー
  • ライブドアブログ