プロバスケットボール bjリーグ公式ブログ

プロバスケットボール「bjリーグ」。このブログではリーグ情報に加え、参戦する青森、岩手、秋田、仙台、福島、新潟、富山、長野、群馬、埼玉、東京、横浜、石川、浜松、滋賀、京都、大阪、奈良、島根、広島、高松、福岡、大分、沖縄のチーム情報を掲載しています。

bj league 青森ワッツ 岩手ビッグブルズ 秋田ノーザンハピネッツ 仙台89ERS 福島ファイヤーボンズ 新潟アルビレックスBB 富山グラウジーズ 信州ブレイブウォリアーズ 群馬クレインサンダーズ 埼玉ブロンコス 東京サンレーヴス 横浜ビー・コルセアーズ 金沢武士団 浜松・東三河フェニックス 滋賀レイクスターズ 京都ハンナリーズ 大阪エヴェッサ バンビシャス奈良 島根スサノオマジック 広島ライトニング 高松ファイブアローズ ライジング福岡 大分・愛媛ヒートデビルズ 琉球ゴールデンキングス

リーグ

公式携帯サイトが「NTT DoCoMo」でもパワーアップ!

携帯QRコード「au」「Vodafone」に続き「NTT DoCoMo」でも有料コンテンツ(月額315円)を追加し、オリジナルの待ち受け画面(待ち受けFlashはFOMAのみ)や動画配信(FOMAのみ)などのサービスを開始いたしました。現在、オフシーズン企画として「bjリーグスタッフ日記」を時々?更新中。他では見られないbjリーグの近況をお知らせしています。また、シーズン期間中は試合速報や試合結果メールを配信しています。

■bjリーグ公式携帯サイトアクセス方法
1 QRコードをご利用下さい
2 http://bj-league.ne.jp を直接入力

<NTT DoCoMo iモードからは>
[iモードメニュートップ]→[メニューリスト]→[スポーツ]→[各種スポーツ]→[bjリーグ プロバスケ]
<EZwebからは>
[EZトップメニュー] → [カテゴリで探す] → [スポーツ] → [その他]
<Vodafone live!からは>
[メニューリスト] → [スポーツ] → [各種スポーツ]→ [bjリーグ バスケ]

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

<bjリーグ公式携帯サイトの特徴>

▽現在はオフシーズン用のメニューとなっており、「スタッフコラム」「ブースターメニュー」などのコンテンツを中心に情報発信中です。
▽来シーズンよりリーグ参加の「富山グラウジーズ」「高松ファイブアローズ」のチーム情報も展開中です。
▽シーズン中は、試合会場から送られてくる情報をいち早く提供。スターティングメンバー発表時、ハーフタイムでの途中経過、試合終了後の結果をメールでお知らせします。

■有料メニューのコンテンツ紹介

▽試合速報/結果:全国の試合結果をリアルタイム更新。各選手の個人成績などといった詳細な情報も提供
▽試合スケジュール/結果:過去の試合結果や選手のインタビューも満載
▽bjムービー:スーパープレーや選手など、オリジナルムービーも豊富
▽待受/FLASH:選手の貴重な写真画像を用いた待受画像やFLASH画像を提供
▽勝敗予想ダービー:試合の勝敗を予想するコミュニティスペース(ポイント制)
▽bjフォーラム:設定されたテーマ対し、ユーザーが意見を交換し合うコミュニケーションスペース
▽プレイヤーオブザゲーム:ユーザー投票でMVPを決定
▽リーグRanking/プレイヤーRanking:応援するチーム・選手のランキング情報
▽チャージドタイムアウト:基本ルールや雑学などのクイズ

<3キャリア共通情報>
■料金:月額315円
■サービス提供会社:株式会社IMJモバイル
■コンテンツ提供会社:株式会社日本プロバスケットボールリーグ
■公式サイトURL:http://bj-league.ne.jp

★プレスリリースはこちらをご覧ください。

※機種によってはご利用いただけない場合やご利用いただけないコンテンツがあります。
※QRコードは(株)デンソーウエーブの登録商標です。
※その他、文中に記載されている会社名、商品名は各社の商標または、登録商標です。

bjリーグ プレシーズンゲーム日程

2006-2007 シーズンのプレシーズンゲーム日程をご報告いたします。なお、本日程は2006年8月23日現在のものであり、試合カード、開催地等が変更となる場合もございますので、ご了承ください。詳細および変更につきましては、随時リーグ、または各チームホームページにてご報告いたします。

09月17日(日)未 定  東京 vs. 横須賀基地AYG 有明コロシアム 
09月18日(祝)14:30  埼玉 vs. 新潟 埼玉県飯能市民体育館
09月23日(土)15:00  仙台 vs. 新潟 秋田県湯沢市総合体育館
09月27日(水)未 定  高松 vs. 富山 香川県高松市総合体育館
09月30日(土)16:30★ 仙台 vs. 埼玉 宮城県仙台市青葉体育館
10月01日(日)14:00  新潟 vs. 大阪 新潟県十日町市総合体育館
10月06日(金)未 定  高松 vs. 大阪 香川県香川町体育館
10月07日(土)未 定  埼玉 vs. 東京 埼玉県入間市民体育館
10月07日(土)17:00  大分 vs. 福岡BB BOYS(クラブチーム) 福岡県豊前市民体育館
10月08日(日)14:00  新潟 vs. 仙台 福島県須賀川アリーナ
10月15日(日)14:00  大阪 vs. 富山 大阪府池田市五月山体育館
10月15日(日)19:00  新潟 vs. 埼玉 長野県ホワイトリング
10月21日(土)15:00  新潟 vs. 高松 新潟県阿賀野市ささかみ体育館
10月22日(日)13:00  新潟 vs. 高松 新潟県阿賀野市ささかみ体育館
10月23日(月)未 定  埼玉 vs. 高松 埼玉県所沢市民体育館

★:開始時間は予定です
※9月30日の仙台 vs. 埼玉は仙台89ERSブースタークラブ会員のみ入場可能です

彩の国わくわくこどもページに選手メッセージ掲載・埼玉

埼玉県の彩の国わくわくこどもページに堀川選手、安藤選手、青野選手、庄司選手のメッセージが掲載されております。

★彩の国わくわくこどもページ

2005-2006シーズンゲーム、GAORA再放送のお知らせ

下記の通り、昨シーズンのbjリーグ公式戦をCS放送GAORAにて再放送いたします。(7月27日掲載)

大阪エヴェッサvs.大分ヒートデビルズ(11月5日 なみはやドーム)
7月26日(水)23:30〜深夜2:15
7月28日(金)06:15〜09:00

埼玉ブロンコスvs.新潟アルビレックス(11月12日 所沢市民体育館)
8月04日(金)15:00〜17:00
8月10日(木)07:00〜09:00

大阪エヴェッサvs.仙台89ERS(2月4日 東大阪アリーナ)
8月11日(金)15:00〜17:00
8月17日(木)07:00〜09:00

大阪エヴェッサvs.新潟アルビレックス(2月25日 なみはやドーム)
8月18日(金)15:00〜17:00
8月24日(木)07:00〜09:00

埼玉ブロンコスvs.仙台89ERS(3月4日 所沢市民体育館)
8月25日(金)15:00〜16:55

★GAORA HP

選手契約のお知らせ・大分

以下の選手と2006-2007シーズンの契約を行いましたのでお知らせします。

早川 大史 (ハヤカワ ダイシ)
背番号:17
ポジション:CF
経歴:早稲田大学 → 東京日産自動車販売
出身校:早稲田大学
出身地:山梨県
生年月日:1982/11/17
身長/体重:205cm/95kg
契約期間:2006年8月1日〜2007年5月31日  ※新規契約選手

与那嶺 翼 (ヨナミネ ツバサ)
背番号:33
ポジション:PG
経歴:北中城高校 → 日本体育大学
出身校:日本体育大学
出身地:沖縄県
生年月日:1983/5/13
身長/体重:173cm/67kg
契約期間:2006年8月1日〜2007年5月31日  ※新規契約選手

※8月1日時点の大分ヒートデビルズ 2006−2007シーズン契約選手
小川 忠晴 (6月6日付契約)、三友康平、鈴木裕紀、島袋脩、水町亮介、佐藤博紀、君塚大輔 (6月19日付契約)、 栗野譲 (6月30日付契約)、早川大史、与那嶺翼(8月1日付契約)

「リクナビNEXT」、bjリーグ求人掲載のお知らせ

リクナビNEXTに弊社の求人広告が掲載されています。皆様のご応募お待ちしております。

★詳しくはリクナビNEXTをご覧下さい。

――――――――――――――――――――――――

<募集要項>

●募集職種
1.経理・財務担当(正社員・契約社員)
bjリーグのスタッフとして経理・財務など会社運営業務全般、各種会議の運営等を担当します。
2.スポンサーシップ営業(正社員・契約社員)
bjリーグのスポンサーシップの営業を担当します。

●対象となる方
いずれの職種も年齢不問です。
「1」は経理・財務関連の職種を経験された方、もしくは知識をお持ちの方。
「2」は広告代理店や各メディアでのスポンサーシップ営業を経験された方。
経験にこだわらずやる気のある方、意欲のある方も歓迎します。

●待遇・福利厚生など
給与:年棒制(面談の上、決定します)
勤務地:bjリーグ事務局(東京都中央区銀座)
勤務時間:9:30〜18:30
休日休暇:週休2日制

●応募方法
希望職種を明記の上、履歴書(写真貼付)・職務経歴書を下記にお送り下さい。書類選考の上、追って面接日をご連絡いたします。締め切りは
8月7日(月)消印有効です。
〒104-0061 東京都中央区銀座8−8−5 陽栄銀座ビル6階 bjリーグ事務局リクルート係

●連絡先
bjリーグ事務局リクルート係
TEL:03-3573-8881
E-mail:recruit@bj-league.com
URL:http://www.bj-league.com

●会社概要
社名:株式会社 日本プロバスケットボールリーグ
事業内容:日本初のプロバスケットボールリーグの運営
事業所:東京
設立:2005年3月
代表者:代表取締役会長 木村育生、代表取締役社長 河内敏光
従業員数:14名
資本金:4億9990万円

河内コミッショナーインタビュー掲載のお知らせ

河内コミッショナーのインタビューが、フリーペーパーとそれに連動したBlogに掲載されていますので、ぜひご覧下さい。

<フリーペーパー buzzlog>
配布:3万部、大阪(キタ、ミナミ)、京都、神戸を中心に約1000箇所で配布
版形:A4、4色16ページ
発行:毎月27日

<Blog buzzlog>
ブログ「LOVEBASKETBALL」TOPページ
河内コミッショナー特別インタビューコーナー

また、以下の関連サイトでも河内コミッショナーインタビューが掲載されています
「STREET PRIDE」

SPALDING 新公式ゲームボール採用のお知らせ

bjリーグ2006-2007シーズン公式ゲームボールに、「SPALDING」ブランド新公式ゲームボールの採用を決定しました。 新公式ゲームボールには新素材が導入され、デザイン、グリップ、質感、均一感の領域で従来のものより大幅に進化しています。なお、こちらの新公式ゲームボールは、NBAにおいても2006-2007シーズンから公式ゲームボールとして採用されることが、6月28日に公式発表されています。

bjリーグは、昨シーズンより、「SPALDING」のマスターライセンス権を取得している伊藤忠ファッションシステム株式会社(代表:三宅純二/本社:東京都渋谷区)とオフィシャルパートナー契約を締結し、公式ゲームボールを供給いただきました。今シーズンは、伊藤忠ファッションシステム株式会社と、「SPALDING」のボールにおける正規輸入販売代理店である株式会社タケマエ(代表:竹前芳江/本社:東京都台東区)の3社間でオフィシャルパートナー契約を締結。より強固な体制でボールの供給をいただきます。

<河内敏光のコミッショナーコメント>
「世界でも一流のバスケットボールプレイヤー達が集まるNBAと同じ、世界で最も優れた技術のバスケットボールでプレイ出来ることを喜ばしく思います。新公式ゲームボールのクオリティーは、選手達のパフォーマンスをより高めてくれると確信しております。」

2006-2007シーズン公式ゲームボールbjリーグ2006-2007シーズン公式ゲームボール
新ゲームボールは、新技術クロストラクションテクノロジー(Cross Traxxion technology)を採用し、革新的なデザインと飛躍的な素材の進歩が融合されています。

■デザイン
・表面のデザインには、従来の8面パネルのデザインではなく、2枚のインターロッキングクロスシェイプパネルと呼ばれる新しい製法(※プロペラ状のパネル2枚を組み合わせる方法)が採用されています。この新デザインにより抜群のグリップとコントロールを可能にするボールの素材部分が拡張、より精度の高いバウンド(従来のデザインでは8枚のパーツをつなげるボール両脇の溝の部分が、ボール表面全体の均質性を欠いていました)を実現しています。

■ 素材
・新素材 Hydrophilic Moisture Management System(水分コントロールシステム)を採用。独自のミクロ繊維素材が、ボール表面についた水分・汗を均等に広げ、瞬時に蒸発させます。これにより、ボールが乾いている時と同じような抜群のグリップの良さを維持することが可能です。試合全体を通して、グリップ・コントロールの良さを選手に提供します。
・ウレタンとエラストマーの特殊合成により、真の水分コントロールシステムを初めて実現。水分を他の物質に変化させます。
・優れたグリップ性と質感をもたらす合成マイクロファイバーが使用された事により、現在までの革製のボールに必要とされたゲーム使用前の慣らし期間の排除と、どのボールも使用感を均一にする事が達成されています。

■一般販売開始:10月末頃予定

■販売価格:未定

bjリーグオフィシャルパートナー、契約更新のお知らせ

2006-2007シーズンの「bjリーグオフィシャルパートナー」として3社の企業との契約更新が決定いたしましたので、お知らせいたします。

■伊藤忠ファッションシステム株式会社(東京都渋谷区/代表三宅純二)/株式会社タケマエ(東京都台東区/代表竹前芳江)
契約カテゴリー:公式ゲームボール及びそれに関連するバスケットボール
契約期間:2006年7月〜2007年6月
契約内容:公式ボールとしてゲーム及びその他使用ボールの提供

■尾崎商事株式会社(岡山県岡山市/代表尾崎眞一郎)
契約カテゴリー:選手、審判ユニフォーム
契約期間:2006年7月〜2007年6月
契約内容:チーム並びにオフィシャルが使用するユニフォーム及びプラクティスウェアのサプライ

■森永製菓株式会社(東京都港区/代表取締役社長矢田雅之)
契約カテゴリー:スポーツ飲料、サプリメント
契約期間:2006年7月〜2007年6月
契約内容:オフィシャルスポーツ飲料・サプリメントとして全チームを対象としたスポーツ飲料・サプリメントの提供

上記企業の皆様は、昨シーズンよりオフィシャルパートナーとして契約させていただいており、bjリーグのさらなる発展を目指し、契約更新の合意に至りました。また、これら以外の企業ともオフィシャルパートナー契約に向けて前向きな話しを進めさせていただいておりますので、同様に契約が決定次第お知らせいたします。

選手契約のお知らせ・大阪

以下の選手と2006-2007シーズンの契約を行いましたのでお知らせします。

デイビッド・パルマー (DAVID PALMER)
背番号:−
ポジション:F
経歴:BK Prostejov (チェコプロリーグ) → 大阪エヴェッサ
出身校:サザンユタ大学
出身地/国籍:カリフォルニア/USA
生年月日:1982/1/12
身長/体重:201cm/97kg
契約期間:2006年9月1日〜2007年5月31日

リン・ワシントン (LYNN WASHINGTON)
背番号:−
ポジション:PF
経歴:Honka Playboys (フィンランドプロリーグ) → 大阪エヴェッサ
出身校:インディアナ大学
出身地/国籍:カリフォルニア/USA
生年月日:1978/4/3
身長/体重:200cm/102kg
契約期間:2006年7月1日〜2007年5月31日

※上記選手の背番号は現時点では確定しておりません。
※7月20日時点の大阪エヴェッサ 2006−2007シーズン契約選手
石橋 晴行、波多野 和也、佐藤 浩貴、宍戸 治一、斉藤 資、中村 友也、城宝 匡史(6月28日付契約)

★大阪エヴェッサ公式HP
記事検索
カテゴリー
バックナンバー
  • ライブドアブログ