プロバスケットボール bjリーグ公式ブログ

プロバスケットボール「bjリーグ」。このブログではリーグ情報に加え、参戦する青森、岩手、秋田、仙台、福島、新潟、富山、長野、群馬、埼玉、東京、横浜、石川、浜松、滋賀、京都、大阪、奈良、島根、広島、高松、福岡、大分、沖縄のチーム情報を掲載しています。

bj league 青森ワッツ 岩手ビッグブルズ 秋田ノーザンハピネッツ 仙台89ERS 福島ファイヤーボンズ 新潟アルビレックスBB 富山グラウジーズ 信州ブレイブウォリアーズ 群馬クレインサンダーズ 埼玉ブロンコス 東京サンレーヴス 横浜ビー・コルセアーズ 金沢武士団 浜松・東三河フェニックス 滋賀レイクスターズ 京都ハンナリーズ 大阪エヴェッサ バンビシャス奈良 島根スサノオマジック 広島ライトニング 高松ファイブアローズ ライジング福岡 大分・愛媛ヒートデビルズ 琉球ゴールデンキングス

決定

【プレイオフ】協賛企業決定のお知らせ

プレイオフ2006-2007シーズン プレイオフに対し、下記の各種協賛をいただけることが決定いたしました。これにより正式名称は「ECC presents bjリーグ 2006-2007シーズン プレイオフ」となります。



------------------------------------------------

■特別協賛

総合教育機関 ECC株式会社ECC
代表取締役社長:山口勝美 本社:大阪市浪速区



■協賛

穴吹工務店株式会社 穴吹工務店
代表取締役社長:穴吹英隆 本社:香川県高松市


■協賛

スポーツオーソリティスポーツオーソリティ
代表取締役社長:中西勉本社:東京都中央区


■優勝ペンダント協賛

内原株式会社 内原
代表取締役社長:内原一郎 本社:東京都港区六本木


■床材協賛

スポーツコート日本スポーツコート株式会社
代表取締役社長:田上美智子 本社:東京都新宿区

大阪エヴェッサ、プレイオフ進出決定

3月10日に行われた大阪エヴェッサvs.仙台89ERSの試合で、大阪が99-88で勝利。これにより、大阪のプレイオフ進出が決定しました。大阪は残り7試合で全敗しても24勝16敗となり、5位の仙台が7試合で全勝しても23勝17敗で届かないため、大阪の4位以内が決定しました。また、富山と東京のプレイオフ進出の可能性がなくなりました。

<3月10日現在の順位>

1位 大阪 24勝09敗 ゲーム差
2位 高松 20勝13敗 4.0
3位 新潟 19勝14敗 1.0
4位 大分 19勝14敗 0.0
5位 仙台 16勝17敗 3.0
6位 埼玉 12勝21敗 4.0
7位 富山 11勝22敗 1.0
8位 東京 11勝22敗 0.0

★詳しい順位表はbjリーグ公式HPをご覧ください。
記事検索
カテゴリー
バックナンバー
  • ライブドアブログ