プロバスケットボール bjリーグ公式ブログ

プロバスケットボール「bjリーグ」。このブログではリーグ情報に加え、参戦する青森、岩手、秋田、仙台、福島、新潟、富山、長野、群馬、埼玉、東京、横浜、石川、浜松、滋賀、京都、大阪、奈良、島根、広島、高松、福岡、大分、沖縄のチーム情報を掲載しています。

bj league 青森ワッツ 岩手ビッグブルズ 秋田ノーザンハピネッツ 仙台89ERS 福島ファイヤーボンズ 新潟アルビレックスBB 富山グラウジーズ 信州ブレイブウォリアーズ 群馬クレインサンダーズ 埼玉ブロンコス 東京サンレーヴス 横浜ビー・コルセアーズ 金沢武士団 浜松・東三河フェニックス 滋賀レイクスターズ 京都ハンナリーズ 大阪エヴェッサ バンビシャス奈良 島根スサノオマジック 広島ライトニング 高松ファイブアローズ ライジング福岡 大分・愛媛ヒートデビルズ 琉球ゴールデンキングス

登米

3月3・4日登米市開催ゲーム当日券販売について・仙台

3月3日(土)・4日(日)に登米(とめ)市登米(とよま)総合体育館で開催されます、仙台89ERS vs. 高松ファイブアローズ戦では、チケット当日券の販売はございませんので、ご注意ください。両日とも前売券のみの販売となりますが、残数が僅かとなっております。観戦をご希望の方は、お早めに前売券をお求めくださいますよう、お願い申し上げます。

★詳しくは仙台89ERS公式HPをご覧ください。

3月3日(土)・4日(日) ホームゲーム登米市開催について・仙台

今週末は登米市でホームゲーム初開催。チケット当日券の販売はございませんので、ご注意ください。

bjリーグ2006‐2007シーズン公式戦
第31・32戦仙台89ERSホームゲーム

■開催日
2007年3月3日(土)・4日(日)

■対戦
高松ファイブアローズ

■会場
登米(とめ)市登米(とよま)総合体育館
※先着順となりますが400台分の駐車場がございますので、お車でのご来場が可能です
※全席飲食可能となっておりますが、アルコール飲料はご利用いただけません。
※土足厳禁となります。こちらでスリッパを用意いたします。

■アクセス
◇公共交通機関
・JR東北本線「瀬峰駅」下車→バス「登米行」乗車→「登米案内所」下車、徒歩3分
・JR東北本線「田尻駅」下車→バス「登米行」乗車→「登米案内所」下車、徒歩3分
・JR東北新幹線「古川駅」下車→バス「登米行」乗車→「登米案内所」下車、徒歩3分
東日本急行高速バス「仙台-とよま総合支所線」乗車→「とよま総合支所」下車、徒歩1分
◇自家用車
・仙台宮城IC(東北自動車道)→築館ICより40分
・石巻河北IC(三陸自動車道)より35分

登米地区バスケットボールクリニック実施・仙台

仙台89ERSでは、2006-2007シーズンのホームゲームを開催する登米地区(2007年3月3・4日@登米市登米総合体育館)において、下記の要項にて「登米地区バスケットボールクリニック」を実施いたします。

実施日:2006年7月29日(土)〜30日(日)
会場:登米市登米総合体育館(とよま蔵ジアム)

★詳しくは仙台89ERS公式HPをご覧下さい。
記事検索
カテゴリー
バックナンバー
  • ライブドアブログ