●162試合終了時点
観客総数:361,639名(平均:2,232名)
●勝敗
2勝:沖縄
1勝1敗:仙台、新潟、埼玉、東京、大阪、福岡、大分
2敗:富山
●主な成績
□澤岻直人(沖縄)
・3/2(日)37分出場、34得点、5アシスト、FG%:71.4
※34得点は、今シーズン日本人最多得点。これまでは澤岻と青木康平(東京)の32得点が最高。全体でも11番目。
□蒲谷正之(富山)
・3/2(日)40分フル出場、23得点
※今シーズン20得点以上は7回目。また、2ケタ得点26回目は日本人最高。
□佐藤真哉(仙台)
・3/1(土)17分出場、21得点
※21得点はキャリアハイ。また、この日の日本人最高得点
□池田雄一(新潟)
・3/2(日)40分フル出場、20得点。
※20得点はキャリアハイ。
□アンドレ・スミス(新潟)
・3/2(日)33得点、20リバウンド
※FG成功数(16)と2P成功数(15)はともにアンディー・エリス(大分)にならびシーズンハイ。
※30得点、20リバウンドを同時に達成したのは、ジェフ・ニュートン(大阪)に次ぎ今シーズン2人目。
□ジョージ・リーチ(高松)
・3/1(土)20得点、12リバウンド、8ブロックショット
□マイケル・パーカー(福岡)
・3/1(土)39分出場、20得点、9リバウンド、5アシスト、6スティール、4ブロックショット
※6スティールは、シーズンハイタイ
□アンディー・エリス(大分)
・11試合連続フル出場。フル出場は今シーズン20試合目
■大阪エヴェッサ
・3/2(日)ウェスタン・カンファレンス3位以上が確定。
■富山グラウジーズ
・3/2(日)イースタン・カンファレンス5位が確定。
■仙台89ERS
・3/1(土):2/24(日)に続いてベンチ登録選手10人全員が得点
観客総数:361,639名(平均:2,232名)
●勝敗
2勝:沖縄
1勝1敗:仙台、新潟、埼玉、東京、大阪、福岡、大分
2敗:富山
●主な成績
□澤岻直人(沖縄)
・3/2(日)37分出場、34得点、5アシスト、FG%:71.4
※34得点は、今シーズン日本人最多得点。これまでは澤岻と青木康平(東京)の32得点が最高。全体でも11番目。
□蒲谷正之(富山)
・3/2(日)40分フル出場、23得点
※今シーズン20得点以上は7回目。また、2ケタ得点26回目は日本人最高。
□佐藤真哉(仙台)
・3/1(土)17分出場、21得点
※21得点はキャリアハイ。また、この日の日本人最高得点
□池田雄一(新潟)
・3/2(日)40分フル出場、20得点。
※20得点はキャリアハイ。
□アンドレ・スミス(新潟)
・3/2(日)33得点、20リバウンド
※FG成功数(16)と2P成功数(15)はともにアンディー・エリス(大分)にならびシーズンハイ。
※30得点、20リバウンドを同時に達成したのは、ジェフ・ニュートン(大阪)に次ぎ今シーズン2人目。
□ジョージ・リーチ(高松)
・3/1(土)20得点、12リバウンド、8ブロックショット
□マイケル・パーカー(福岡)
・3/1(土)39分出場、20得点、9リバウンド、5アシスト、6スティール、4ブロックショット
※6スティールは、シーズンハイタイ
□アンディー・エリス(大分)
・11試合連続フル出場。フル出場は今シーズン20試合目
■大阪エヴェッサ
・3/2(日)ウェスタン・カンファレンス3位以上が確定。
■富山グラウジーズ
・3/2(日)イースタン・カンファレンス5位が確定。
■仙台89ERS
・3/1(土):2/24(日)に続いてベンチ登録選手10人全員が得点